2010年08月25日

安産の神様

今日は日本橋で勉強会に参加。

近頃異業種の方とのお付き合いが多かったわたしにとって
サロン経営者が集まる場は、いつもと違った得るものがあります。

他サロンの話を聞けたのもよかったのだけど
思いがけず、新たな「よい品」に出会うという収穫もありました!
材料や商品選びには、わたしなりに譲れないこだわりがあるから
「これだ!」と納得できる品とはなかなか出会えないのですが…。
今日出会った品は、製品作りへの真面目な姿勢がすばらしい!ので
即、導入することに決めました!
良い品を皆さんにお届けできるので、今はとってもわくわくしています。





勉強会も終わり、ここに来ると気になるのが水天宮。
ゆっくり参拝する時間はなかったので、寄るかどうか迷ったけれど
やっぱりご挨拶くらいして帰りたい!
急ぎ足で、水天宮へ向かいました。

安産の神様


水天宮は安産祈願で有名ですね。
夕方でも参拝客が次々出入りします。意外と男性も多いの。
わたしも娘を出産する際、水天宮のお守りと腹帯が助けてくれました。
出産のお礼は以前済ませていましたが、元気に成長していることを報告。
ありがとうございます☆


恒例のおみくじは大吉。
連勝記録を伸ばしました!
…なぁんていうと、ふざけているようですけど
心を込めて神様と向き合うことで「了解!わかったよー」というお返事を
おみくじを通じてくださっているような気がするんです。

明日からまたがんばろう!!
新製品お楽しみに!

そういえば、東京メトロで200円入れて160円の切符を買ったら
おつりが140円出てきました!

間違いなく2枚のコインを入れ
なぜか画面上、160円の切符しか買えない表示になり
(本当なら190円も買えるはずなのに…)
160円のところを押したら、チャリーンと光るコインが落ちてきた。
1枚の光るコインと、4枚の茶色いコイン。
なぜ??
しかしここでも時間がないので、素直に(?)受け取って立ち去る。

そんな百円を使っておみくじを引いたわたしに
御利益なんて、あるのでしょうか!??
神様、ごめんなさい!
メトロよ、サービスありがとう!


同じカテゴリー(わたしの日記帳)の記事画像
ナンバーワンよりオンリーワンとか、たまには言っちゃうよね
初日のお客様
Androidアプリでブログ投稿
やっと・・・
好きなんだけど
がんばろう沼津!
同じカテゴリー(わたしの日記帳)の記事
 エコンパはこんなイベントです (2011-09-21 16:38)
 ナンバーワンよりオンリーワンとか、たまには言っちゃうよね (2011-09-20 18:55)
 イーラ女子会に参加してきました (2011-07-29 00:16)
 初日のお客様 (2011-07-01 23:54)
 Androidアプリでブログ投稿 (2011-06-18 23:09)
 やっと・・・ (2011-05-31 22:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安産の神様
    コメント(0)