質問ではないですが、よく耳にする言葉
「エステしても、すぐに元に戻っちゃうでしょう?」
はい。そうですね。おっしゃるとおり。
残念ですが、元に戻らないからだなどありません。
人間は、たとえば気温が下がっても体温は下がらないし
飲んだり泣いたりしてむくんだまぶたも、翌々日には元に戻る。
恒常性という名の【元の状態に戻る能力】を備えているからです。
戻らないからだとは、恒常性が働いていないからだを意味します。
エステがどうとかいう問題ではなく
生きた人間である以上、元に戻るのは当然のことなのです。
では、エステは一時の気休めにしかならないのか?というと
それは、利用のしかた、考え方次第で大きく変わります。
まずは
自分の「元の状態(デフォルト)」がどのようになっているのか?
それを考え、気づき、意識することが重要です。
肩こりのある方を例に考えてみましょう。
いつも慢性的に肩がこっています。
これってもう完全に治ることはないんだろうな、、、と半ば諦めたりして。
それでも苦しくて耐えられない時は、整体やリフレクソロジー、
もしくはエステに行ってみる。
そうすると、2、3日は楽に過ごせる。一週間はもたないけれど。
こういった場合、施術を受けなければ、
一週間7日のうち7日間毎日『肩こりさん』です。
施術を受ければ、7分の3日は『コリなしさん』
7分の4日はまだ『肩こりさん』です。
この方の元の状態は『肩こりさん』といえます。
では試しに、もう一回整体等に行ってみるとしましょうか。
元の『肩こりさん』に戻ってしまう4日目に、再度施術を受けたとします。
すると今度は、7分の6日『コリなしさん』、
7分の1日『肩こりさん』ということになります。
形勢逆転しましたね。
元は『肩こりさん』でしたが、今は『コリなしさん』でいる時間の方が長い。
【元の状態=デフォルト】が『コリなしさん』に変化したのです。
ここが重要なポイント。
最初に書いたように、からだは元に戻る性質を持っています。
(お肌ももちろん、同じことです)
・・・ということは、通常の状態(デフォルト)が『コリなしさん』の人になれば
常にコリのない状態に戻ろうと、からだが勝手に働いてくれるのです。
あとは簡単なメンテナンスだけで、自動運転してくれる。
人体の優れたシステムに感謝!
肩こりとお別れすることは、夢物語ではないと思いませんか?
このように、エステのことを
【形勢逆転のための助っ人】と考えれば
利用のしかた、考え方で期待以上のことをもたらす可能性を
大いに秘めています。
結局は、施主様(お客様ご自身)次第なのです。
一方、一回の施術で【ずっと戻らないからだ】を求めようとすると
サロンや治療院を、いつまでもさまよい歩くことになるでしょう。
ちなみに、ここまで読んでくださったほとんどの皆様が思ったであろう
「そんなに頻繁に通えないよ!」というご意見ですが
まったくそのとおりです。
そこで、一回の施術効果をいかに長く持続させるかが
サロン利用のカギとなります。
能力と心のある治療院・サロン・施術者であれば
いかにして持続させればよいかを教えてくれるでしょうし、
反対に、ホームケアについて語らず、次回の予約の話や
コースの案内ばかりする、もしくはそれすらも言わない施術者には
お客様の方から質問して様子を見てはいかがでしょう。
施術者の技量というのは、技術そのものだけではないので
そこから何かが見えてくると思いますよ。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。