トレーニング日記21と22 反省
7月15日のメニュー
◎腕立て伏せ 10回×3セット
◎スクワット 10回×3セット
◎脚上げ腹筋 10回×3セット
◎骨盤で8の字
◎体の前で組んだ腕で8の字
◎体の後ろで組んだ腕で8の字
7月18日のメニュー
◎スクワット 10回×3セット
◎脚上げ腹筋 10回×3セット
◎クロスレイズ 10回×2セット
◎骨盤で8の字
◎体の前で組んだ腕で8の字
◎体の後ろで組んだ腕で8の字
スクワットはボールなしにして、負荷を大きくしています。
クロスレイズはセット数も多く動きもキツイのですが
やらないよりやった方が体が楽です。
昨日のトリートメント
やる気も集中力も体調も、特に問題はなかったのですが
やや不本意というか、不十分というか
各お客様に対して、もっとなんとかできたのではないかと、少し反省。
もちろん、手抜きをしたわけではありませんが。
他人のおからだのことなので
何をしても無理なものは無理、って場合があるのは承知の上。
昨日のお客様はみなさんだいぶお疲れで
けれど、あとちょっと、何かを足せばもっと変えられるような
そんな「もう一息」「もう一工夫」がこちら側に足りない気がして。
これは施術する側の感覚的なものなので、お客様がどう感じられたかは
また別の話なのですけれど・・・
いいトリートメントというのは、する側される側双方に
【充実感】があるものだと思うので
次回numazooではそれを目標に
肩のトリートメントを微調整・改良して臨むことにします。
明日は研究。
がんばろう!
関連記事