賢いお買い物

わっか

2010年10月19日 23:00

行事が終わったのと、瀕死状態だったパソコンが生き返ったため
やっと、ひさしぶりにブログ更新します。


週末に、予定外の買い物をしてしまいました。
タオルです。

タオルは、サロンには欠かせない消耗品ですが
派手ではないのに重要な、実は結構悩ましい存在。
お客様のお肌に直接触れるものなので、軽視できません。


タオルを選ぶ際の条件はいろいろあるけれど
様々な失敗を繰り返し
今、わたしがタオル選びで特に大事にしている要素は
【大きさ】と【吸湿速乾性】です。

なぜなら、サロンのタオルで一番大事なことは
なによりもまず【清潔であること】、という結論に達したから。

そんなのあたりまえ!と普通は思うでしょうけれど
それがそうとばかりはいえないのが現実。
施術する側とされる側には、感覚の違いがあるんです。

タオルが少なくて洗えない、タオルが乾かないから洗えない、
そんなことを理由に使い回すことはしたくないので
洗いやすく乾きやすいタオルを選びます。


しかし、そういった質と機能の優れたタオルというのは
当然ですが・・・・・高いの
公の場でコストのことはあまり言うべきではないけれど
いいタオルってほんと、結構するんですよ。。。。
しかも、枚数をそろえないと洗えないし、消耗早いし。
で、いっっっつも悩んでしまうのですが
やはりどうしても妥協できずに、いいものを選んでしまうわたし。


で、今回、いつもの高級タオル店から
「カラー・数量限定でセール開催します」というお知らせが届いたので
早速見てみたところ、運よく以前から欲しかったタオルケットが
セール品として安くなっているのを発見!
色も、いつもサロンで使っている色だし!!
このタオルケット・・・タオルの中でも最も、いいお値段なので
ちょっとの値引きでも、かなりの差。
今すぐ必要ではないけれど、これは買うしかないよねぇ。

というわけで、安く(といっても並のエステ用タオルケットと同じくらい)
高品質のタオルを手に入れることができたので
とってもごきげんなのです♪
早速おろしました。感触も重みも色も最高!
買えてよかったぁ


当サロンのタオル類は
吸湿速乾性と素肌にサラッと触れる感触を重視しているため
重厚感のあるふわふわタオルではないですし、
淡色あで汚れが目立つ色(クリームホワイト)でありながら
合成洗剤や柔軟剤は極力使わないようにしているため
色もくすみやすいし、香料のいい香りもしません。・・・でも
清潔と安全を第一に、実はこだわって選んでいるアイテムなのです。

何気なく頭に巻かれたターバン用のタオルの感触
ご来店された際は、そんなところも楽しんでみてください。

関連記事