悪口を言うのは悪人に限る?

わっか

2010年05月16日 09:35

先日のエコンパ、大成功でしたが
ブログで見ると、他人のことを悪く言う方が中にはいたとか。

コメントもいくつか上がっていて、なんとなく気になりましたが
こういう話はサラッと流すのがいいので、そちらはそちらとして、、、

この度の件は、本文とコメントから察するに
女性が他の女性を下げる発言をしていたようですので
そういったことについて、わたしが勝手に思うことを書きたいと思います。



他人を下げる発言、もちろんよくないです。
行為が良いとか悪いとか以前に、イメージが悪くなりますし。

ただ、、、悪口って悪人ばかりが言うものでしょうか。
実は言ってる本人は、それほど悪気はないと思います。
だから、気をつけていてもたぶん、それほど直らない。
周囲はスルーすればいいですが、気になり、かつ、彼女を【仲間】と思うなら
その場で彼女の口が止まるように導いてあげられるとベストですよね。
ま、現実にはそんなことはそうそうできないことですが。

この件については現場を知らないですし、
アンケートで訴えたくなる気持ち、ショックを受ける気持ち、
小言の一つも言いたくなる気持ち、どれもわかります。
でもわたし、下げる発言をしてしまった女性の気持ちもよくわかるんです。
(もちろん、悪口を言われた張本人には罪などなく
思いがけない災難に、さぞやお心を痛めたことと思います
スタッフだったのに気づかず、ごめんなさい)


悪口を言う行為は素敵ではないですが
悪口を言う人がよくない女性かというと、そうでもないような。
だってね、女って、結構そういう波がありますよね?
今日、気分ワルッ!って日とか。
わたしは頭痛持ちなので、頭が痛いと起きた瞬間からイラッとします。
彼女もたぶん、虫の居所が悪かったんじゃないかなぁ。
悪口のターゲットとなった人のことだって
別の日に、別の場所で、短時間会うだけなら
なんとも思わずにやりすごしたのかもしれないですよ。


悪口の善し悪しについては、わたしの言いたいことの
本質ではないのでよいとして、
つまり『おんなはきまぐれ』ってことです。
そしてそれは、ものすごく女らしいこと
男性の皆さん、女らしい女性はお嫌いですか?


これはちょうどよいことに、婚活の場面での出来事でしたので
男性にもちょっと知ってもらいたいのですが
わがままやちょっと機嫌の悪そうな女性を見て
それを彼女の本質だと思うのはもったいないことです。
ニコニコ笑顔の女性、確かに素敵ですよね~。
しかし、そんな彼女でも
薄い反応、無表情になってしまう瞬間が、おそらくあります。
(悪口を言うより厄介かも!?)
女というのはそういう生き物。
からだのしくみがそうさせているんだから、仕方ないです。

すでにお相手がいる方でも同じ。
仮にパートナーが誰かの悪口を言っていたら
「こいつ、ストレス溜まってるんだなぁ」と理解し
抱きしめるなり受け止めて(受け止めるのは悪口ではなく、彼女ですよ)
包んであげるのが一番。すぐ止まるはずです。

口に蓋をされることを女性は嫌いますが
悪口を言いたくなるようなトゲトゲした気持ちではいたくないと
意識の奥では絶対、思っています。
トゲを抜くとか溶かすとか、それは男性だからこそできること。
ツアーの女性スタッフとしては「頼むよ、男性陣~」と思うところです。
男の器量の見せどころかもよぉ?



エコンパでの出来事から話を持ってきましたが
男女の性差を認め合って、活かしていくことは
ずっと考えていて、書いていきたかったのでこの機会に書いてみました。
こんなわたしも、明日には超不機嫌になっているかもしれません。
オンナって、かわいい☆

最後に
女性の皆さ~ん
同性ではありますが、ちゃーんとありのままを受け止めますので
わたしの店にはどうぞ、超不機嫌のまま、飛び込んできてくださいね!

関連記事